2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【実務に役立つ法人税のチェックポイント 木島裕子先生】(認定研修)令和6年9月4日(水)開催 今回は、東京地方税理士会 副会長を務められ、「月刊税理」、「税務通信」等の業界紙にも多数執筆し、幅広くご活躍されている木島裕子先生が、実務に役立つ法人税のチェックポイントについてご解説して下さいます。判例を通して法人税の […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【消費税インボイス制度のトラブル事例 熊王征秀先生】 (認定研修)令和6年9月24日(火)開催 今回は、消費税実務のエキスパートとしてご活躍されている熊王征秀先生が、消費税インボイス制度のトラブル事例について解説して下さいます。消費税インボイス制度が開始されて1 年が経とうとしています。そこでトラブル事例をお話いた […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【AI・ChatGPT 時代の税理士の仕事術 井ノ上陽一先生】(認定研修)令和6年8月19日(月)開催 今回は、『ひとり税理士』として仕事術を確立されている、井ノ上陽一先生にAI やChatGPT 時代の仕事術についてお話をしていただきます。今回は先生のご厚意で質問の時間もとっていただきました。受講方法はZoom 限定での […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【第114回判例研究会】(認定研修)令和6年8月6日(火)開催 今回は、相続税と所得税の二重課税についての判例で、相続により承継した債務の債務免除益に対する所得税の課税の是非が争われた事例です。【題材】東京高等裁判所 令和6年1月25日判決(令和5年(行コ)第105号)東京地方裁判所 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【税理士法人と個人事務所の経営本音トーク】(認定研修)令和6年7月4日(木)開催 今回は、神奈川青税の代表OB の安藤匡会員と田渕広記会員が、税理士法人と個人事務所の違いについて、それぞれの立場から経営本音トークをしていただきます。営業、受注方法、業務のやり方・進捗、責任、顧問先との関係性から将来の事 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 首都圏の青税共催 合同研修会 【AI時代における税理士の在り方】(認定研修)令和6年6月22日(土)開催 今回は、「税理士業務のICT化」がテーマです。研修講師として、IT企業でのプログラマー&SEのご経験があり、税理士業務のICT化にご造詣が深い「手裏剣税理士」こと坂井昭彦先生(近畿青税)をお招きし、「AI時代における税理 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【滞納処分と差押えとその問題点 阿部徳幸先生】(認定研修)令和5年11月22日(水)開催 物価高にコロナ融資の返済も始まり資金繰りが難しく、税金等を滞納してしまう納税者が増えてきています。滞納処分の基礎から、知っていればできる対策や主張できる権利を、神奈川青税ではおなじみの阿部徳幸先生にご教示いただきます。皆 […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 研修会&忘年会のお知らせ 令和5年12月16日(土)開催 本年も税理士法・税理士制度に関する研修を執り行い、研修会後は、横浜にて忘年会を下記の通り開催いたします。今回は、神奈川青年税理士クラブ 50 周年記念式典でも大変有意義なご講演をいただきました立命館大学法学部教授の望月爾 […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【うっかり忘れがちな不動産譲渡の申告】(認定研修)令和5年11月17日(金)開催 「離婚の財産分与で不動産を渡した」「法人へ不動産を遺贈した」「相続で限定承認した」そんな時、不動産の譲渡所得の申告が必要になる場合があります!協議書作成前に!遺言書作成時に!登記前に!相談してもらえれば・・・と悔やむこと […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 kanagawaaozei.org 勉強会・研修会 【第3回研鑽事業勉強会】(認定研修)「これからの税理士業務のあり方」 神奈川青税では「これからの税理士業務のあり方」をテーマに掲げ、税理士業務がどのように変化していくかを論じる内容について一緒に勉強していければと思っています。今回はその第3回目の勉強会となります。前回の研修会にご参加いただ […]